ケチャッピーのブログ

会社員からブロガーになろうとする途中経過。生きていて思うことを中心に書いていきます。雑記ブログ。Twitterやってます(@ion18441965)。

【スポンサーリンク】

社会人3年目の営業マン、石の上にも3年論をどのようにとらえるかについて

 

こんにちは、ケチャッピーです。

 

会社という組織に入ってからというもの、2年と少しが経ちました。 働きながら、このままで良いのかな。。。という思いはずっとため込んだまま、あまり向き合わないようにしてきたけど、とにかくドンドン行動という事で真剣に向き合ってみる。

 

これまでを簡単に振り返ってみると

 

入社1年目

研修楽しい!!!この会社で正解だった!!めっちゃ新幹線とか乗らせてくれる!全国転勤万歳!いろんなところに遊びに行ける!!! 

 

という甘い幻想を抱いていた研修期間。

 

GWを終え、配属先が決まったかと思うと地獄のような日々。数字は上がらんわ、車で事故をしてしまうわで、自分のことを無価値な人間だと思い続けた。自殺も正直考えた。

 

2年目

1年目の他責マインドを克服し、図太くなったものの、東京はそんなに甘くなかった。

見たこともない競合他社。異動せず、お山の大将になっていたらと考えるとぞっとする。

 

 

そして3年目の今、何を仕事にしたいか?はまだ探し中やけど、とりあえず時間的な自由度を増やすことで幸福度が上がった。

 

そんな幸福度が上がった状態で、今後をどのように生きていくか議論を展開していきたいと思う。前置きがいつも長くなってしまうのは仕様です、あれこれと書きたいんです(笑)

 

 

 

 

 

昨日のブログにも書いたのですが、これからはブログを書き続けながら自分の仕事にしたいことを見つけていきます

 

その際に、やはり障壁となってくるのはお金。

 

結論から言うと、「いきなりリスク背負うの怖いからまだ会社員続ける」です。

石の上にも3年って都合の良いフレーズとして使われている気がする。新入社員が会社をすぐに辞めないように、上司がとりあえず言ってくる言葉だと考えています。

 

僕の考えとしては、「前提条件として、達成したい気持ちがあるんやったら3年は頑張れ、そうすれば成功する」っていう事なのかなと。

 

とはいえ仕事が退屈なのは変わりない。だから会社員を続けることのメリット、デメリットも考えてみた。給与の数字だけで判断出来ないこともある。

 

給与が多いという事はそれだけ会社の業務や人間関係のストレスが多いという事。それに対する対価、また家賃の手当てもなかったりする。そういったことも含めて今の会社という隠れ蓑にい続けることは今の自分に必須

 

もちろん会社にぶら下がるつもりはない。だから貯金も始めた。自分で仕事をコントロールできていないと結局のところ不幸せな気がする、この直観は間違いない。

 

また長々とかいてしまったけども、会社にい続けるメリットデメリットを簡単にまとめてみた。

 

会社にいることのメリット、デメリットを考える。

メリット
  • 安定した収入
  • 確定申告不要
  • 寮住まいで家賃低い
  • 数字を上げれば会社は自分に投資してくれることがわかっている。

 

デメリット

 こっちに関してはデメリットに感じないようにも考えた

  • パワハラ上司→距離を置く。何も言われないくらいの実績は出しておく。付き合うだけ無駄。人生でこの先であう対めんどくさい人の予行演習
  • 拘束時間の長さ→業務の棚卸を週に一度実行することで解決色々と仕組化する。
  • 全国転勤→とらえ方によってはメリットかも一つのところに縛られずに生きていくスキルが身につくから。

 

 

っていう理由から自分はメリットのほうが大きいからもう少し会社にいようと思う。

 

で、さらに心配性な僕は考えた。

もうちょっと強い理由がないと、簡単に会社が嫌になる。そこで考えたのは、会社が行きたい方向と、自分のやりたいことをマッチングさせること。これなら邪魔されないし、怒られることもない。ましてや自分がやりたいこと(失敗可)なので、何回もトライできる。これひらめいたとき思いましたよね。天才やと。

僕が今やりたいことは業務の効率化を図ること。方法は文章を使って。

 

現在所属している会社全体における問題点として

転勤と退職者が多い。→引継ぎの回数が多い事。引き継ぐにあたって、これは言っておかないといけない、という事の欠如が、取引先の減少につながっている。

 

それに対するアプローチとして、引継ぎフォーマットを作ることによって、だれが見てもお店の概要がつかめるようにすることができる。

 

ヒントは「本」から本を読んで・・・と書いてあった等からヒントを得たのではなく。昔の人の情報伝達をどうやってしていたかって考えたら、噂話とか文章だった。これから先の時代も変わることが無いと思う。紙ベースだったものがネット上でも見られるようになっただけ。それを仕事でもやれば良い。

 

おおまかにこんな事をしたい。色んな人にお世話になったので自分からできる最大限の恩返し。

 

まとめ

石の上にも3年論を考える時に、

  • 自分の好きな仕事かどうか?
  • メリットやデメリットも考慮した上でどうなのか?
  • 会社が行きたい方向と自分がやりたい事をマッチングさせられるか?

 

これらを考えることができれば、残るほうが良いし、未来が見えなさそうなら転職すべき。

 

以上!!!!!!!!!!!!